皆さんこんにちは、管理人のらっしー(twitter @rassi_2002)です!
今回は『東京喰種』で知られる石田スイの新作『超人X』についてレビューしていこうと思います!
超人Xは面白いのか?東京喰種との関連性も解説していきます!
あらすじ-それは、病に似ている-
物語はこの言葉から始まります
高校生として普通の生活を送っていた黒原トキオは、超人化したチンピラにより復讐されます
そのチンピラは、親友の東アヅマと共に撃退した人物でした
何やら注射を打って力に目覚めたらしく、彼は完全にハイな状態で二人に襲いかかります
命の危機に陥った二人は、そのチンピラが持参した注射を互いに打ち、トキオが超人へと覚醒することで難を逃れます
意図せずに外見が人間とかけ離れてしまったトキオ。これからどんな運命が待ち受けているのだろうか-!
世界観
超人と呼ばれる超パワーを持つ人間が突如として現れたことで国家のパワーバランスが一変し、日本が50個の自治県と呼ばれる国に分断された世界です
この漫画の主人公である黒原トキオは高校2年生。ヤマト県という自治県で、普通の高校生として暮らしていました
トキオは正義感あふれる親友である東アヅマと何をするにも共に過ごし、高校受験や選択科目さえもアヅマが選んだものと同じものを選ぶほどに彼の考えをもとに行動していました
この漫画における超人とは
身体的なある種の「異常」を持つ人間はその粒子をコントロールできる
その「異常」を超細胞・・・「スーパーセル」という! ” ー「超人X」単行本1巻より抜粋
一般的に超人になれる可能性のある人間はおよそ1,000人に1人と言われており、何らかのきっかけで超人の能力を開花させるようです
現在判明している開花の方法は以下の3つです
- 生まれつき超人としての能力が使える
- 他の超人の能力を受けたことにより超人の力が伝染する
- 適合すれば超人の力を目覚めさせる注射を投薬する
超人の力にも様々な種類が存在し、体が炎になったり、未来予知ができたりします
歴史的な偉人や天才たちはもれなくこの超人の素質を持っていたとされており、なんらかの能力を行使することによって偉人へと上り詰めたのだそうです
主人公の人物像
主人公である黒原トキオは、ごく普通の高校生と言いたいところですが、少しおかしい部分があります。
まずスペックとしては本当に普通。運動が苦手で、成績もそこそこのどこにでもいる高校生です
トキオが他の人と違う点はその視点。彼は多くの物事を他人事のような視点で見ているのです
先述した飛行機が墜落する過程を、トキオはリアルタイムで見ていたのです。普通の高校生ならば授業中に大騒ぎするであろう事態を、彼はただぼんやりと眺めていました
この独特の視点は、幼い頃からいじめられている自分を助けてくれたアヅマに何もかもを依存してきたが故に形成されたものなのでしょう
この世界には打って適合すると超人の力が得られるという注射が存在しており、この注射を自分に打つに至ったのも、アヅマが提案したからです。力を得るという過程においてさえ、トキオはどこか他人事のような視点を貫いているのです
実際に超人による事件に巻き込まれた際には、敵から「自分の人生に対して無責任」ときつい一言を投げかけられています
黒原トキオ、乙田エリィの能力
黒原トキオの能力は「ハゲワシ」、乙田エリィの能力は「煙」です
ハゲワシの能力はその名の通りハゲワシが持つ力を得られるというもので、飛行能力や鳥類特有の身軽さなどを得られます
最初の方は能力のコントロールができなかったので、トキオはしばらくの間外見がハゲワシのまま日常生活を過ごしていました
煙は体から煙が出せるというもので、こちらの能力は発揮するための条件を含めてまだ多くが謎に包まれています
東京喰種と似ているポイント
- 主人公が人ではない何かになってしまったことに葛藤する
- 根暗な主人公と明るい親友という構図
- 日本が独自の形で分断されているという世界観
主人公のステータス
黒原トキオのステータスを東アヅマと比較するとこんな感じです
♦︎基礎値
体力 13 22
察知力 8 9
反応速 2 13
攻撃力 1 5
耐久力 0 0
支配力 1 8
知能 6 9
意志 3 12
幸運 5 2
こういったステータスなどは単行本に載っているので、是非買ってみてくださいね
読んでみた感想・まとめ
評価⭐️⭐️⭐️⭐️(5段階評価)
最初の展開のチグハグさは少し驚きましたが、読み進めてみるとめちゃくちゃ面白かったです!
基本的にスピード感のある展開なので、どんどんとページをめくる手が進んじゃいますね
主人公が明らかにダメダメなのですが、これから成長して精神的にも強くなっていくんだろうなと思うと伸び代がとても大きいキャラクターなんだなと思いました
東京喰種をみたことがある方であれば、類似点などを見つけてニヤニヤすることもできる作品となっております!
まだまだ出たばかりの作品なので、これからの期待も込めて星4とさせていただきました!
以上、らっしー(twitter @rassi_2002)でした!
イラスト修行企画もよろしくお願いします!
今回紹介した商品
この記事を読んだ方におすすめの記事

コメント